

Who we are
双日について
双日グループ企業理念
双日グループは、
誠実な心で世界を結び、
新たな価値と豊かな未来を
創造します。
双日グループスローガン

双日の価値創造ストーリー
双日グループは事業を通じ、事業基盤の拡充や持続的な成長などの
「双日が得る価値」と、
地域経済の発展や環境保全などの
「社会が得る価値」といった『2つの価値』の創造を図っています。
双日と社会それぞれの視点を認識し、双方にとっての価値を最大化
していくことが、
企業理念にある「新たな価値と豊かな未来」の
創造につながると考えています。
2030年に目指す姿
事業や人材を創造し続ける
総合商社
双日の事業
双日は世界のさまざまな国と地域に事業を展開する総合商社として、
幅広いビジネスを展開しています。
機能や産業領域、商品別に組織された7本部ごとに、社会のニーズをいち早く捉え、
良質な事業機会を創出していきます。
プロジェクト紹介
世界中で展開するプロジェクトを通して、新たな価値と豊かな未来の創造に挑戦する双日の取り組みを紹介いたします。
グローバル展開
双日は、グローバルに多様な事業展開を行っており、海外経験を通じて視野を広げ、
文化理解はもちろん、世界中で事業を拡大できる人材を有しています。
拠点数
国内 5拠点
(本社、支社、支店)
海外 83拠点
(現地法人、駐在員事務所等)
拠点グループ会社
(連結対象)数
国内 132社
海外 387社
従業員数
単体 2,612名
連結 26,206名
2025年6月30日現在
業績
当期純利益
1,106億円
当期純利益
1,106億円
(内、非資源事業からの
利益70%超)
総資産
3.1兆円
基礎的営業CF
1,352億円
自己資本
9,690億円
ROE
11.7%
2025年3月期
受け継がれる事業創造のDNA
双日はニチメン株式会社と日商岩井株式会社の合併により発足しました。
各社が創業から100年以上の歳月の中で培ってきた事業創造のDNAは、現在の双日にも受け継がれています。