双日株式会社

閉じる

双日の歴史

  • Hassojitz~総合商社 双日 未来を創造した先駆者たち
  • Hassojitz~総合商社 双日 未来を創造した先駆者たち
  • 双日歴史館
  • 鈴木商店記念館
  • 双日ベトナム物語
  • Hassojitz~総合商社 双日 未来を創造した先駆者たち

prev

next

双日グループは、ニチメン株式会社と日商岩井株式会社の両社が、2003年4月に持ち株会社を設立し、翌2004年4月に合併して誕生しました。
両社は、開国、明治・大正期の産業革命、戦後復興、高度成長といった近代日本の発展の過程で大きな役割を果たしてきた日本綿花、岩井商店・鈴木商店を源流とする歴史ある商社です。

双日の歴史紹介

双日歴史館

鈴木商店、岩井商店、日本綿花から双日に至るまでの歴史を紹介しています。

双日の歴史

7分5秒

双日の歴史を動画でご覧いただけます。

歴史関連サイト

Hassojitz~総合商社 双日 未来を創造した先駆者たち

双日の源流である鈴木商店、岩井商店、日本綿花が、あふれる起業家精神と「発想を実現する力」で多彩な事業を展開してきた歴史をマンガやコラムでご紹介するサイトです。

双日ベトナム物語

1986年、ベトナム戦争後、西側諸国の企業で初めてハノイに事務所を設立した日商岩井がベトナム政府とともにビジネスを通じて国家建設に貢献していく様子を描いています。

広岡浅子・信五郎の物語

双日の源流の一社である日本綿花の発起人の一人、広岡信五郎とその妻浅子をご紹介しています。

神戸発、双日へと続く総合商社誕生物語

神戸開港150年を記念して制作した、双日の源流である鈴木商店、岩井商店、日本綿花の創業時のエピソードをご紹介するサイトです。

鈴木商店記念館

双日の源流の一社である鈴木商店のサイトです。

歴史関連マンガ

空飛ぶ双日

空飛ぶ双日

鈴木商店ロンドン支店長の高畑誠一が、「船」から「空」の世界に夢を抱き、航空ビジネスに挑戦する物語です。

デルタマスに咲く花 ~インドネシア巨大都市開発物語~

デルタマスに咲く花 ~インドネシア巨大都市開発物語~

日系企業が手掛ける世界最大級の総合都市開発となるインドネシア・デルタマスシティがどのように創られてきたのか。アジア経済危機、リーマンショック、チャイナプラスワンなど時代の荒波の中で奮闘する商社パーソンの物語です。

双日トルコ病院物語

双日トルコ病院物語

トルコ最大規模のバシャクシェヒールチャムアンドサクラシティー病院は、2020年に日本とトルコ両国首脳の参列のもと開院を迎えた国家的プロジェクトです。双日として初の病院施設運営事業という新たな領域をどう切り開いたのか、マンガでご紹介します。

このページの先頭へ