双日、デリー~ムンバイ間貨物専用鉄道の軌道敷設工事および電化工事を受注
~円借款によるインド鉄道事業の累計受注額約2,700億円に~
2016年2月26日
双日株式会社
双日株式会社(以下、双日)はインドのラーセン・アンド・トゥーブロ社(Larsen & Toubro Ltd.、以下、L&T社)、ガヤトリ・プロジェクト社(Gayatri Projects Ltd,、以下、GP社)との共同で、インド政府傘下のインド貨物専用鉄道公社から、デリー~ムンバイ間貨物専用鉄道(Western Dedicated Freight Corridor、以下、DFC西線)における軌道敷設工事(約900億円)を受注しました。また、L&T社との共同でDFC西線事業の電化工事(約200億円)も受注し、合計約1,100億円の契約となります。
【軌道敷設工事風景】
本件は、首都デリーと商業都市ムンバイの間に総延長約1,500kmの貨物専用鉄道を建設するDFC西線事業のうち、インド西部グジャラート州イクバルガー~同州ヴァドーダラー間289kmの軌道敷設工事、およびグジャラート州ヴァドーダラー~マハラシュトラ州ジャワハルラール・ネルー港(JNPT)間422kmの電化工事で、2016年度中に着工します。2013年6月に受注した軌道敷設工事(約1,100億円)、2014年11月に受注した電化工事(約500億円)に続く円借款案件の大型受注となり、双日はDFC西線事業において累計約2,700億円の鉄道工事を実施します。
双日はコンソーシアム・リーダーとしてプロジェクトの全体管理を行い、プロジェクトの全体設計・施工・管理を行うL&T社および土木工事の一部を担うGP社と共に主契約者の役割を担います。今回受注した工事区間は、軌道敷設工事、電化工事ともに過去に受注した区間からの延伸であり、これまで蓄積した知見やノウハウを活用して工事を進める予定です。
日本とインドの両国政府は、2014年9月に「日印特別戦略的グローバル・パートナーシップ」を公表し、日本企業のインドへの進出を見据えたインフラ整備を大きな柱として経済協力を進めております。また、2015年12月に行われた日印首脳会談を通じて高速鉄道や道路などの建設に日本政府として協力することに新たに合意し、これによりインドは円借款の最大の供与先となる見込みです。
双日はインドを鉄道インフラ分野での最重点市場と位置付け、今後はDFC西線事業への継続的な取組みに加え、各都市の都市鉄道事業や、主要都市間を結ぶ高速鉄道事業などの将来プロジェクトにおいても関与を深めていく方針です。日本政府が進める「質の高いインフラ輸出」戦略に基づいた鉄道インフラ案件への積極的な取組みを通じて、日本の鉄道技術の輸出、およびインドの更なる経済発展に貢献していきます。
(ご参考)
ラーセン・アンド・トゥーブロ社の概要
会社名 | Larson & Toubro Ltd. (ムンバイ証券取引所、ナショナル証券取引所に上場) |
---|---|
本社 | インド・ムンバイ |
概要 | 1938年創業のインド最大のゼネコン兼総合エンジニアリング会社。 主軸である建設業、電子工学、エンジニアリングをはじめ、多岐に亘るビジネスを世界規模で展開している。道路、鉄道、橋梁、港湾、空港、水処理、ビル・工場建設などに豊富な実績あり。売上高約1.6兆円。 |
ガヤトリ・プロジェクト社の概要
会社名 | Gayatri Projects Ltd. |
---|---|
本社 | インド・ハイデラバード |
概要 | 1979年創業のエンジニアリング会社。インド国内を中心に、鉄道軌道工事、灌漑工事、道路工事、総発電事業等を展開。 |
インド貨物専用鉄道公社の概要
会社名 | Dedicated Freight Corridor Corporation of India Ltd. |
---|---|
本社 | インド・デリー |
概要 | インド鉄道省が、インド国内に貨物専用鉄道を建設し、維持・運営するために2006年に設立した公社。 |
DFC西線事業の概要
DFC西線事業は、日印が共同で推進する鉄道事業。インドの国家プロジェクトである「デリー~ムンバイ間産業大動脈構想(DFC西線を軸にその両側150km圏内に産業ベルトを立ち上げる構想)」の根幹をなす。日印経済協力の象徴的案件と位置付けられている。
DFC西線事業における双日の受注案件の概要
案件名称 |
受注時期 |
受注内容 |
区間 |
パートナー |
完工予定 |
受注額 |
軌道工事 |
2013年 |
軌道敷設工事、付帯する土木工事、貨物駅や橋梁建設等 |
インド北部ハリアナ州 |
L&T |
2017年 夏 |
約1,100億円 |
電化工事パッケージ4 |
2014年 |
変電所(16カ所)の建設、架線の敷設など |
インド北部ハリアナ州 |
L&T |
2019年 春 |
約500億円 |
電化工事 |
2016年 |
変電所(7カ所)の建設、架線の敷設など |
インド西部グジャラート州 |
L&T |
2019年 秋 |
約200億円 |
軌道工事パッケージ |
2016年 |
軌道敷設工事、 |
インド西部グジャラート州 |
L&T |
2020年 春 |
約900億円 |
計 |
約2,700億円 |