双日新都市開発株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:烏山亮二)は、熊本のおいしい水「サプア(SAPUA)」の宅配事業および専用ウォーターサーバーのレンタルを1月下旬より開始します。

双日新都市開発によるオリジナルブランド「サプア(SAPUA)」は、お客様へおいしい水を提供したいという想いから「SUPPLY(提供する)」と「AQUA(水)」を併せた造語です。水の品質にこだわり、環境省の「名水百選」に全国で最も多くの水源が選定されている水の国、熊本を採水地に選びました。阿蘇外輪山の火山堆積層で育まれた「熊本阿蘇の清水」、熊本の水の聖地の菊池渓谷の近くを水源とする「熊本菊池の名水」、をご自宅やオフィスへお届けするとともに、専用のウォーターサーバーをレンタルにて提供します。
宅配水は昨今、ウォーターサーバーの利便性や防災意識の向上などにより、需要が着実に拡大しています。今後、双日新都市開発では、自社分譲マンションのお客様をはじめとする皆さまへ「おいしい水のある生活」を提案し、将来的には近隣諸国への展開も視野に入れて事業を拡大していく予定です。また、収益の一部で、「公益財団法人くまもと地下水財団」による地下水保全活動や、菊池市観光協会による清掃美化活動等を支援することで、熊本の環境保全にも貢献していきます。
商品紹介
■熊本阿蘇の清水 ~すっきりとキレのある味わい~ |
世界最大級のカルデラをもつ阿蘇外輪山の山麓。約30万年かけて積み重なった火山堆積層で磨き抜かれた伏流水が大小1,000以上の湧水を育む水の里。自然のミネラルをそのままに含む、硬度23の軟水。
12ℓボトル2本セット:3,800円(税別)
|
|
成分(1ℓ当たり) |
エネルギー |
: |
0kcal |
ナトリウム |
: |
57.0mg |
カルシウム |
: |
8.0mg |
マグネシウム |
: |
1.0mg |
カリウム |
: |
1.0mg |
たんぱく質・糖質・ 炭水化物 |
: |
0g |
|
|
|
■熊本菊池の名水 ~まろやかなやさしい味わい~ |
熊本菊池の名水の採水地にほど近い菊池渓谷は、日本の名水百選、水源の森百選などにも選ばれた、熊本でも有数の水の聖地。ほんのりと甘みをもたらす溶存酵素や天然シリカを含む、硬度24の軟水。
12ℓボトル2本セット:4,000円(税別)
|
|
成分(1ℓ当たり) |
エネルギー |
: |
0kcal |
ナトリウム |
: |
4.8mg |
カルシウム |
: |
6.1mg |
マグネシウム |
: |
2.1mg |
カリウム |
: |
2.1mg |
たんぱく質・糖質・ 炭水化物 |
: |
0g |
|
|
|
■ウォーターサーバー ~安心・安全の日本製~ 「サプア(SAPUA)」専用規格のウォーターサーバーをレンタルでご利用頂けます。 |
製品機能 ・高温循環機能付(タンク内をクリーンに保ちメンテナンスが不要) ・通常/省エネモード切り替え式 ・プッシュボタン式 ・温度設定機能付(冷水2段階・温水2段階) ・空焚き防止機能 ・チャイルドロック機能
月間レンタル料:850円(税別) *初回設置費用5,000円(税別) |
製品仕様 |
外形寸法 (mm) |
: |
290(幅)×300(奥行)×974(高さ) |
重量 |
: |
約17kg |
容量 |
: |
冷水1.6ℓ、温水1.6ℓ |
消費電力 |
: |
冷却125W/145W 加熱450W |
水温 |
: |
冷水約6℃~12℃ 弱冷約12℃~16℃ 温水約80℃~89℃ 高温約90℃~93℃ |
|
|
 |
お客様窓口(双日新都市開発 サプア事業課):フリーダイヤル 0120-80-4132
「SAPUA(サプア)」販売ウェブサイト:http://sapua.jp
双日新都市開発株式会社の概要
会社名 |
双日新都市開発株式会社 |
代表者 |
代表取締役社長 烏山 亮二 |
本社所在地 |
〒105-0003 東京都港区西新橋一丁目2番9号 日比谷セントラルビル17階 |
設立 |
1995年11月 |
資本金 |
1,000百万円 |
売上高 |
9,319百万円(2014年3月期) |
事業内容 |
新築マンションの開発・分譲事業 新築マンションの企画・受託販売事業 不動産の投資・賃貸管理事業 不動産の流通・企画・コンサルティング業務 住宅販売センター、住宅リフォーム工事請負業 住宅インテリア・生活用品販売業 建築資材の販売・代理・仲介業 その他不動産に付帯する周辺事業
|
URL |
http://www.sojitz-nud.com |