双日、いすゞ自動車、セベルスタリアフト社 ロシアにおける新工場の開設について
エラブガ工場 8月から本格稼動
2008年4月7日
双日株式会社、いすゞ自動車株式会社、セベルスタリアフト社(OJSC Severstal-auto/SSA社)の合弁会社である
SAI社は、これまでSSA社傘下のウリヤノフスキィ・アフトモビルニィ・ザヴォド社(OAO Ulyanovsky Avtomobilny Zavod/UAZ社)にて行っていたトラック生産(SKD)機能を、今回開所したエラブガの新工場に移すべく準備してきましたが、この度、エラブガ工場 での稼動準備が整い開所式を行なったものです。なお、新工場は、2008年8月から本格的に稼動させる予定です。
今回の生産拠点の移転は、ロシアでのいすゞ車販売が2006年の販売開始以降順調に推移しており、2007年実績は2500台、2008年には8000台を計画しており、以降も販売台数の大幅な増加が望めることから、今後の生産・販売の拡充に対応するためのものです。
新工場での生産台数は、当面は年間2万5000台を計画していますが、ロシア国内でのトラック需要の増加 に伴い、将来的にはさらに拡大していくものと予測しております。双日、いすゞ自動車、SSA社は、さらなる協力関係の強化と新工場の運営や製品品質向上へ の最大限の支援を行なっていきます。
【参考】
〈新工場の概要〉
所在地 | ロシア連邦 タタルスタン共和国 エラブガ市 |
---|---|
開所年月 | 2008年4月 |
生産車種 | いすゞNシリーズ(日本名:エルフ) |
生産形態 | SKD(セミノックダウン) |
生産能力 | 2万5000台/年 |
敷地面積 | 約28,800m2 |
〈SAI社の概要〉
会社名 | セベルスタリアフトいすゞ株式会社 |
---|---|
所在地 | ロシア連邦 タタルスタン共和国 エラブガ市 |
設立年月 | 2007年8月 |
代表者 | ヴァシリィ・ボイツォフ(Vasily Boitsov) |
資本金 | 3億5000万ルーブル(約16億円) |
株主構成 | SSA 66% いすゞ 29% 双日 5% |
主な事業 | 商業車の輸入、生産(SKD組立て)、および販売 |
〈SSA社の概要〉
会社名 | セベルスタリアフト社 |
---|---|
所在地 | ロシア連邦 モスクワ市 |
設立年月 | 2002年 |
代表者 | ヴァディム・シュベツォフ(Vadim Shvetsov) |
資本金 | 79億8700万ルーブル(約360億円) |
株主構成 | ヴァディム・シュベツォフ 58% その他 42% |
主な事業 | 商用社、乗用車、自動車用エンジンの生産および販売 |
以上