方針
双日グループは、サステナビリティ重要課題(マテリアリティ)において、下記を掲げています。
テーマ | 内容 |
---|---|
![]() |
地域社会と共に発展する事業を推進。 事業を通じた地域社会の環境・社会影響負荷の削減に取り組む。 地域社会と継続的にコミュニケーションを図り、事業の持続可能性の追求と地域社会の課題解決、次世代教育支援等にも取り組む。 |
目標
サステナビリティ 重要課題 |
サステナビリティ 目標 |
事業領域 | 取り組み方針 |
地域社会 | 新興国と共に成長を図る事業の推進 | 交通・輸送インフラ | 受託した空港の運営事業において、円滑な施設運営に努めるとともに、空港利用者の満足度向上を図る。 |
新興国を中心に鉄道の敷設や車両メンテナンス事業によりCO2削減につながるモーダルシフトや地域の経済成長の促進を図る。 | |||
医療インフラ | トルコでの病院運営の確実な実行、および将来的には医療インフラの向上が求められている他国での事業展開を目指す。 |
||
都市インフラ | 新興国における工業団地の開発・運営事業など、企業の事業活動の土台となるインフラの整備により、企業の海外進出促進や事業国における地域経済・産業の発展を促進する。 | ||
先進国の課題解決に繋がる事業の推進 | 社会課題を解決する取り組み | 日本をはじめとする各先進国での環境・社会課題に対し、そのソリューションとなる事業の構築と拡大に取り組む。 | |
新興国における社会貢献活動の実施 | 社会貢献活動の基本的考え方(※)に則り、国内外の既存活動の見直し、および新たな活動の組成に取り組む。 (※)社会貢献活動:基本的な考え方 |