0
イオンモール株式会社(以下、「イオンモール」)、双日株式会社(以下、「双日」)は、再生可能エネルギー電力の活用によるCO2排出量削減に向け、双日の持分法適用会社PT SURYA NIPPON NUSANTARA(以下、「SNN社」)を通じて、インドネシア共和国における1号店「イオンモールBSD CITY(以下、「BSD CITY」)」に屋根置き太陽光発電設備を導入、2024年1月中に稼働を開始する予定です。
今回の取り組みでは、BSD CITYの屋上に総面積約4,244㎡、年間の発電容量計1,161MWhの太陽光発電パネルを設置します。本取り組みにより年間のCO2排出量を約712トン削減する見込みです。さらに、同国で建設中の5号店「イオンモール デルタマス」においてもSNN社を通じて屋根置き太陽光設備の設置を進めております。
イオンは、2018年に策定した「イオン 脱炭素ビジョン」に基づき、2025年までにイオンモールにおいて実質CO2フリーの電力調達を進めながら順次地産地消の再エネへ切り替え(PPA手法含む)、2040年までに日本国内の直営モールで地産地消の再エネ自給率100%を目指しています。インドネシアにおいては4モールを開発・運営しており、今後も脱炭素社会の実現に向け、再生可能エネルギーの活用を積極的に推進してまいります。
双日は、インドネシアにおいてSNN社を通じ、屋根置き太陽光発電に加えて、蓄電池、EV関連事業、省エネ、水素・アンモニア・バイオ燃料などのゼロエミッション燃料供給サービスなどを提供する予定であり、統合的な脱炭素ソリューションを通じて、お客さまの脱炭素化をサポートしていきます。
(ご参考)
詳細を知りたい方はお問い合わせください