双日株式会社

閉じる

双日、グローバル・モビリティ・サービスと資本業務提携

PDF版[197.4 KB]

2018年6月7日
双日株式会社

双日株式会社(以下、双日)は、このたび、グローバル・モビリティ・サービス株式会社(Global Mobility Service株式会社、本社:東京都港区、代表者:中島 徳至、以下、GMS)から第三者割当増資の引受を行い、同社と資本業務提携を締結しました。

GMSは、自動車の遠隔起動制御機能を備えた独自開発のIoTデバイスであるモビリティ・クラウド・コネクティング・システム(Mobility-Cloud Connecting System、以下、MCCS)と、IoTプラットフォームであるモビリティ・サービス・プラットフォーム(Mobility Service Platform、以下、MSPF)を利用することで、世界に約20億人存在するローンやリースを活用することができない人々に対してフィンテック・サービスを通じたファイナンス利用の可能性を提供するベンチャー企業です。

180607.jpg

【GMSサービス概要】

双日は、新興国を始めとする各市場において、GMSのサービスを活用したインフラの整備を行い、新しい購買層の需要を取り込むことで、自動車販売事業および販売金融事業を拡大するとともに、ビッグデータを活用した新たな事業を創造します。

双日は、GMSとの協業を通じて、人々の活躍機会の創出ならびに豊かな社会の実現に向けて国際社会に貢献して参ります。

以上

(ご参考)

GMSの概要

会社名 Global Mobility Service株式会社
設立 2013年11月
本社所在地 東京都港区芝大門一丁目12番16号
住友芝大門ビル2号館4F
代表者 中島 徳至
事業内容 モビリティ・サービス・プラットフォームの提供
クラウド上に蓄積したビッグデータの二次活用サービス

このページの先頭へ