双日株式会社

閉じる

双日、フィリピンの工業団地を代理販売

PDF版[273.8 KB]

2017年11月10日
双日株式会社

双日株式会社(以下、双日)は、このたび、フィリピン共和国(以下、フィリピン)の工業団地開発、運営会社最大手であるフィリピン・サイエンスパーク(Science Park of the Philippines, Inc.、以下、SPPI)との間で、同社開発分譲中のフィリピン国内2ヶ所の工業団地の販売代理契約を締結しました。

SPPIは、フィリピン全土において、ライト・インダストリー・サイエンスパーク(Light Industry Science Park、以下、LISP)I~IV、ヘルモサ・エコゾーン工業団地(Hermosa Ecozone Industrial Park、以下、HEIP)など6つの工業団地開発実績を持つ企業です。双日は、LISP IV(*1)およびHEIP(*2)の2つの工業団地を販売します。 LISP IVは、マニラから南へ車で1時間圏内、高速IC至近の日系企業の進出が著しいエリアに所在しています。HEIPは、スービック国際港、クラーク国際空港に近接し、ロジスティクス拠点として優位性があるルソン島北部に所在しています。

フィリピンは、中長期的な人口増加と消費支出の伸長から、ASEANの中でも高い経済成長率を維持しており、今後の成長が期待されます。また、豊富な労働力、高い英語力が魅力となり、輸出拠点として堅調な発展を続けている一方、国内人口は1億人を超えており、単体市場としても比較的大きく、内需市場開拓を狙った進出が期待されます。

双日は、ベトナム、インドネシア、インドで展開している工業団地事業から培った経験を活かして、今後フィリピンへ進出予定の日系企業を中心に、SPPI社開発のLISP IVおよび HEIPへの進出サポート等を行って参ります。

(*1) Light Industry and Science Park IV <LISP IV>(開発面積200ha、バタンガス州)
バタンガス州はマニラ南部で日系企業の進出が多い。マニラ中心から60kmで直通する高速道路のMalvar出口に隣接。バタンガス国際港まで35km


(*2) Hermosa Ecozone Industrial Park<HEIP>(開発面積162ha、バターン州)
スービック国際港まで約20km、クラーク国際空港から35km

以上

(ご参考)

171110_R.jpg

SPPIの概要

会社名 Science Park of the Philippines, Inc.
所在地 17th Floor Robinsons Summit Center 6783 Ayala Avenue Makati
1226 Manila Philippines
事業概要 工業団地開発、および運営会社

このページの先頭へ