双日と日本空港ビルデング、パラオ国際空港の運営事業に参画
2017年8月21日
双日株式会社
日本空港ビルデング株式会社
双日株式会社(以下、双日)と、日本空港ビルデング株式会社(以下、日本空港ビル)は、このたび、両社が設立済みの中間持株会社を通じて、パラオ共和国政府と共に空港運営事業会社パラオ・インターナショナル・エアポート株式会社(Palau International Airport Corporation)を設立し、パラオ政府との間で、パラオ国際空港の20年間の事業権譲渡契約を締結しました。これにより、双日、日本空港ビルともに、海外での空港運営事業に初めて参画します。
本件は、パラオ共和国の旅客需要増加に応えるべく国際空港の既存ターミナルを改修・拡張すると同時に、運営および維持管理などを行うもので、総事業費は約35億円を予定しています。今後、パラオ政府からの現物出資・事業移管を経て、2018年3~5月頃に空港運営および改修・拡張工事を開始する予定です。
パラオ国際空港は、同国にとって唯一の国際空港であり、近年では観光客など交流人口の増加により、その重要性はますます高まっています。同空港の運営にあたっては、双日が有する航空産業に関する豊富な知見やネットワーク、羽田空港の旅客ターミナルを運営する日本空港ビルが有するターミナルにおける品質管理等のノウハウ、それぞれの強みを持ち寄ることで、混雑の解消などを含む空港サービスの高度化と利便性の向上、商業施設の充実やエアライン・マーケティングを通じた収益力の強化を図っていきます。
双日と日本空港ビルは、本件を通じて、観光を基幹産業とするパラオ共和国の経済・社会の持続的な発展に貢献することを目指してまいります。
以上
【パラオ国際空港の完成予想図】
(ご参考)
パラオ国際空港の概要
名称 | Palau International Airport |
---|---|
所在地 | Airai, Babelthuap Island, Palau (最大都市コロール郊外、バベルダオブ島アイライ州に位置) ![]() |
年間取扱旅客数 | 約28万人 (2016年、パラオ国籍の旅客を除く) |
パラオ・インターナショナル・エアポート株式会社の概要
会社名 | Palau International Airport Corporation |
---|---|
代表者 | President & CEO 山口 幸一 |
事業概要 | 空港運営(旅客ターミナル等) |
株主構成 | パラオ政府:49.0% Japan Airport Management Partners Co. Ltd.*:51.0% (* 中間持株会社:双日 50.0%、日本空港ビル50.0%) |
双日の概要
会社名 | 双日株式会社 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 藤本昌義 |
上場市場 | 東証一部 |
資本金 | 1603億3900万円 |
事業内容 | 総合商社 |
設立 | 2003年4月1日 |
ホームページ | https://www.sojitz.com |
日本空港ビルの概要
会社名 | 日本空港ビルデング株式会社 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長執行役員 兼 COO 横田信秋 |
上場市場 | 東証一部 |
資本金 | 174億8920万円 |
事業内容 | 羽田空港旅客ターミナル運営 等 |
設立 | 1953年7月20日 |
ホームページ | https://www.tokyo-airport-bldg.co.jp |