双日株式会社

閉じる

双日建材、上海「新日本建材館」テナント第二期募集を開始

中遠集団グループと業務提携し、日本製建材の販売を促進

PDF版[50.6 KB]

2007年3月27日

  双日グループの双日建材株式会社(本社:東京都千代田区、代表者:小川勝)が中国のコンサルタント会社である裕之傑企業管理有限公司(本社:上海市凱旋 路、代表者:張驊)と共同で、上海市で運営する日本製建材の展示販売場「新日本建材館」は、開設一周年を機にテナントの第二期募集を開始いたします。展示 スペースを1000m²から1200m²に拡大し、日本メーカーを新たに誘致いたします。

「新日本建材館」は、2006年5月に上海市中心部の建材街である宜山路(イーシャンルー)の一角に1000m²のスペースで開設した建 材展示場で、双日建材が誘致した日本メーカー22社が出展し、裕之傑企業管理が運営を行っております。裕之傑企業管理は輸出入権と国内販売権を保有する企 業をグループに持っており、この仲介により日本メーカーも特別な認可申請なしで現地販売が可能です。

さらに、裕之傑企業管理が海運最大手の中国遠洋集団公司(COSCO)のグループ会社である上海中遠物業管理発展有限公司(本社:上海市 四平路、代表者:申延財)と業務提携したことにより、「新日本建材館」に出展する企業の商品が中国市場で使用される機会も増加する見込みです。上海中遠物 業管理発展は上海市中心部で160万m²の集合住宅開発を終え、現在は上海市宝山区で400万m²の開発を行う大手デベロッパーで、「新日本建材館」に出 展する企業の商品の一部を自社の開発に使用いたします。

双日建材は、日本メーカーの中国市場への進出を支援するとともに、得意とする商社機能を発揮し商品の物流をサポートしてまいります。また、出展企業を増加させて相乗効果を高め、高品質な日本製建材を効率的に中国市場へ紹介してまいります。

img070328.jpg


上海市で日本メーカー22社が出展する「新日本建材館」

住  所 上海市凱旋路2588号
興力達国際装飾家具城東区3F
出展企業 22社(2007年3月現在)
出展費用 30m²で年間約270万円
窓  口 日本 双日建材株式会社
中国 裕之傑企業管理有限公司

以上

このページの先頭へ