双日、在宅見守りサービスを提供するベンチャー企業に出資
~ 高齢者向け在宅ケア事業への参画 ~
2020年6月10日
双日株式会社
双日株式会社(以下「双日」)は、このたび、マネージメントサービス株式会社(本社:東京都、以下「MSC」)とともに、緊急通報機器とコンタクトセンターを活用した在宅見守りサービスを提供するベンチャー企業、株式会社あんしんサポート(本社:福岡県、以下「あんしん社」)による第三者割当増資を引受け、出資しました。
同サービスは、あんしん社が前身のNPO法人だった2008年、増え続ける単独高齢世帯のために提供が始まり、今では利用者も1万人を越えました。自前のコンタクトセンターには看護師も常駐し、利用者に提供する緊急通報機器、あるいは電話による定期的な対話を通じて、24時間体制で見守るサービスです。
MSCはあんしん社への情報システムのサービス提供者として、コンタクトセンターのシステムを進化させていくと共に、ヘルスケア分野のICT技術を駆使し、見守りの精度をより高める機器と、集積された顧客データをきめ細かく分析するシステムの 開発を通じ、利用者の生活を包括的に支援するサービスの提供を可能にします。
双日は、保有するグローバルネットワークを活用し、日本のみならず、高齢化が進行する中国や東南アジア市場へのサービス展開を図ります。また、当社の成長戦略に沿って、今回の出資で獲得する在宅見守り分野に、オンライン診療などのサービスを付加させることで、ヘルスケア・医療分野での総合的なプラットフォームの構築を目指します。
今後とも、双日は、少子高齢化社会や、医療及び介護人材不足など、社会が抱える 課題の解決に向けて、有望な技術やサービスを持った企業との連携により新しい事業の創出をグローバルに進め、人々が健康かつ幸せで豊かな生活を実現するための一助として、ヘルスケアの発展に貢献していきます。
以上
(ご参考)

【コンタクトセンターを活用した現在の在宅見守りサービス】
あんしん社の概要
会社名 | 株式会社あんしんサポート |
---|---|
設立 | 2017年 |
所在地 | 福岡県福岡市城南区飯倉 1-6-25 |
代表者 | 代表取締役 古賀 功一 |
主な事業内容 | 機器とコンタクトセンターを活用した見守り事業、および医療機関の受電代行事業 |
MSCの概要
会社名 | マネージメントサービス株式会社 |
---|---|
設立 | 1976年 |
所在地 | 東京都千代田区丸の内 1-7-12 サピアタワー 26F |
代表者 | 代表取締役CEO 中村 明弘 |
主な事業内容 | コンピューター並びに関連機器のソフトウェアとハードウェアの開発・製造・販売、およびコンサルタント業務 |