双日株式会社

閉じる

化学品事業の統合に伴う子会社の異動について

2002年9月27日
会社名 ニチメン株式会社
代表者名 代表取締役社長 半林 亨
(コード番号 8004)
問合せ先 広報担当部長 古谷 良樹
(TEL:03-5446-1062)

各位

当社は、平成14年9月27日開催の取締役会において、当社の化学品事業を譲渡した子会社の全株式を、当社と日商岩井株式会社(以下、日商岩井)の化学品分野における共同持ち株会社であるグローバル・ケミカル・ホールディングス株式会社(以下、GCH)へ譲渡することを決議しましたので、下記の通りお知らせいたします。



1.子会社株式譲渡の理由
平成14年8月26日にお知らせしました通り、当社は日商岩井との間で、化学品分野において、より高いシナジーを追求し、企業価値のさらなる向上を目指すために、化学品事業の完全統合を行うことで基本合意しております。今般、この基本合意に基づき、当社の化学品事業を譲渡した子会社の全株式をGCHへ譲渡することにしたものです。


2.子会社株式譲渡に至るスキーム

(1)事業譲渡の方法
平成14年9月1日に、当社の化学品事業を100%子会社であるニチメン化学品株式会社(以下、ニチメン化学品)に譲渡しておりますが、平成14年9月27日に同社の全発行済株式をGCHに譲渡することによって事業譲渡いたします。

(2)子会社に譲渡した事業
1.譲渡した事業の平成14年3月期における経営成績
(百万円)
(a) (ご参考)
ニチメン単体(b) 比率(a)/(b)
売上高 54,884 1,501,834 3.7%
経常利益 1,027 21,179 4.8%
(注)数値は社内管理ベースの数値

2.譲渡した事業の資産及び負債の項目・金額(平成14年3月末現在) 
(百万円)
資産(項目) (帳簿価格) 負債(項目) (帳簿価格)
流動資産 15,658 流動負債 10,083
固定資産 4,772 固定負債 167
社内借入金 10,180
合計 20,430 合計 20,430
(注)数値は社内管理ベースの数値

3.人員
41名(平成14年7月1日現在)


3.異動する子会社の概要
商号:ニチメン化学品株式会社(英文名:Nichimen Kagakuhin Co., Ltd.)
代表者:代表取締役社長 石原 啓資
本店所在地:東京都港区芝四丁目1番23号
設立年月日:昭和50年4月3日
資本の額:株主資本 2,500百万円
株主構成:ニチメン 100%

4.譲渡する株式数と所有比率
譲渡する株式の発行会社:ニチメン化学品株式会社
異動前の所有株式数:187,975株(所有割合 100%)
譲渡株式数:187,975株(譲渡価額 97億円)
異動後の所有株式数:0株(所有割合  0%)

5.子会社株式譲渡先の概要
商号:グローバル・ケミカル・ホールディングス株式会社
  (英文名:Global Chemical Holdings, Inc.)
代表者:代表取締役会長 白井 厚三
代表取締役社長 中谷 光作
本店所在地:東京都港区芝四丁目1番23号
株主構成:ニチメン 50% 日商岩井 50%
事業内容:化学品事業の持ち株会社

6.日程
平成14年9月27日
取締役会にてニチメン化学品の株式譲渡契約書締結を決議
ニチメン化学品の全株式をGCHへ譲渡

7.今後の見通し
本株式譲渡に伴い、株式譲渡益(単体 72億円、連結 36億円)が発生いたしますが、他方、当社保有の上場株式につき、9月末の株式時価によっては上場有価証券評価損が発生する可能性が高いため、平成15年3月期の連結・単体の業績見通しは、現時点では変更ありません。

【ご参考】 平成15年3月期 業績見通し
(連結)(百万円)
平成15年3月期
売上高 2,000,000
営業利益 28,000
経常利益 22,000
当期純利益 10,000

(単体)(百万円)
平成15年3月期
売上高 1,500,000
営業利益 11,000
経常利益 9,000
当期純利益 4,000
年間配当予想 未定

以上

このページの先頭へ