子会社の解散に関するお知らせ
2002年9月27日
会社名 ニチメン株式会社
代表者名 代表取締役社長半林 亨
(コード番号 8004)
問合せ先 広報担当部長古谷 良樹
(TEL:03-5446-1062)
各位
当社は、下記の当社子会社を解散することといたしましたのでお知らせいたします。
記
1. 株式会社ニチメンゴーセン
(1) 会社の概要
[1]本店所在地 | 福井県福井市長本町804番地の1 |
[2]代表者氏名 | 山田 雄三 |
[3]事業内容 | 合繊織物製造販売 |
[4]設立年月日 | 平成5年1月1日 |
[5]資本金 | 98百万円 |
[6]株主構成 | ニチメン株式会社 100% |
(2) 解散の理由
国内織布事業の競争力の低下に伴い採算悪化が急速に進み、今後回復の目途が立たないことから、事業撤退を決断したもの。
国内織布事業の競争力の低下に伴い採算悪化が急速に進み、今後回復の目途が立たないことから、事業撤退を決断したもの。
(3) 今後の見通し
平成14年10月末までに清算結了予定。
本件に伴い発生が見込まれる損失(約580百万円)につきましては、そのほとんど(550百万円)をこれまでの決算において既に引当済みのため、平成15年3月期の連結・単体決算への影響はほとんどありません。
2. Electronics Materials Supply Inc.
平成14年10月末までに清算結了予定。
本件に伴い発生が見込まれる損失(約580百万円)につきましては、そのほとんど(550百万円)をこれまでの決算において既に引当済みのため、平成15年3月期の連結・単体決算への影響はほとんどありません。
2. Electronics Materials Supply Inc.
(1) 会社の概要
[1]本店所在地 | 725 S. Figueroa St., Suite 1535, Los Angeles, CA 90017 |
[2]代表者氏名 | 伊藤 佳彦 |
[3]事業内容 | Copper Foilおよびグラスファイバーの販売 |
[4]設立年月日 | 1999年10月1日 |
[5]資本金 | 540千米ドル |
[6]株主構成 | ニチメン株式会社 78% 米国ニチメン 22% |
(2) 解散の理由
米国を中心とする世界的なIT不況の影響を受けて販売不振に陥り、今後も回復が見込みにくいことから事業撤退を決断したもの。
米国を中心とする世界的なIT不況の影響を受けて販売不振に陥り、今後も回復が見込みにくいことから事業撤退を決断したもの。
(3) 今後の見通し
平成14年12月末までに清算結了予定。
本件に伴う損失は発生しない見込みのため、平成15年3月期の連結・単体決算への影響はありません。
3. Hillbrow Shipping, S.A.
平成14年12月末までに清算結了予定。
本件に伴う損失は発生しない見込みのため、平成15年3月期の連結・単体決算への影響はありません。
3. Hillbrow Shipping, S.A.
(1) 会社の概要
[1]本店所在地 | Panama City, Republic of Panama |
[2]代表者氏名 | 大曽根 弘之 |
[3]事業内容 | 船舶保有のための便宜置籍会社 |
[4]設立年月日 | 1992年10月19日 |
[5]資本金 | 5千米ドル |
[6]株主構成 | Prairie Holding, S.A.(*) 100% (*) 当社100%子会社 |
(2) 解散の理由
同社が保有・管理していた全船舶(2隻)を売却し、管理業務を完了したため。
同社が保有・管理していた全船舶(2隻)を売却し、管理業務を完了したため。
(3) 今後の見通し
平成14年7月に清算結了。
本件に伴い発生した損失(1,537百万円)につきましては、その全額をこれまでの決算において既に引当済みのため、平成15年3月期の連結・単体決算への影響はありません。
平成14年7月に清算結了。
本件に伴い発生した損失(1,537百万円)につきましては、その全額をこれまでの決算において既に引当済みのため、平成15年3月期の連結・単体決算への影響はありません。
以上