プラネットホールディングスが蝶理プラテクノの全株式を所得
2002年3月26日
日商岩井株式会社(以下、日商岩井)の持分法適用会社であり ニチメン株式会社(以下、ニチメン)との合成樹脂事業の共同持ち株会社である "プラ・ネット・ホールディングス株式会社"(以下、プラ・ネット)が、蝶理株式会社(以下、蝶理)の子会社である "蝶理プラテクノ株式会社"(以下、蝶理プラテクノ)の全株式を取得し、プラ・ネットの 子会社とすることになりましたので、下記の通りお知らせ致します。
記
1.株式の取得の理由:
既にお知らせ致しました通り、当社は、2001年12月6日に ニチメン、蝶理との間で合成樹脂分野において、それぞれが異なる強みを持つ合成樹脂事業を統合し、取扱商品のラインアップ拡充によるシナジーを追求するとともに、事業・利益規模の拡大と業界 ポジションの向上を目指すことで、基本合意しております。
今般、その一環として、蝶理の子会社である蝶理プラテクノに関し、蝶理が保有する 同社の全株式を、プラ・ネットが譲り受けるものです。
尚、プラ・ネットは、2002年3月27日に増資を実施し、ニチメン及び蝶理がその引受けを行います。
この結果、増資後のプラ・ネットの株主構成は以下の通りとなります。 尚、当社につきましては株式の移動はありません。
ニチメン株式会社66.56% (増資前 65%)
日商岩井株式会社20.44% ( 〃 35%)
蝶理株式会社 13.00% ( 〃 0%)
2.異動する子会社(蝶理プラテクノ株式会社)の概要
(1) 商号 | 蝶理プラテクノ株式会社 |
(2) 代表者 | 代表取締役社長 松田 勝二 |
(3) 所在地 | 大阪市中央区瓦町二丁目4番7号 |
(4) 設立年月日 | 1992年12月2日 |
(5) 主な事業の内容 | 合成樹脂原料・製品の販売および製品開発 |
(6) 決算期 | 3月31日 |
(7) 従業員数 | 100人 |
(8) 主な事業所 | 大阪、東京 |
(9) 資本の額 | 資本金 10億円 |
(10) 発行済株式総数 | 1400株 |
(11) 大株主構成および所有割合 | 蝶理株式会社 100% |
(12) 最近事業年度における業績の動向(蝶理プラテクノへ移管された合成樹脂事業の業績) | 2001年3月期 売上高:84495百万円 売上総利益:3728百万円 営業利益:823百万円 |
3.株式の取得先
(1) 商号 | 蝶理株式会社 |
(2) 代表者 | 代表取締役社長 東浦 利夫 |
(3) 本店所在地 | 大阪市中央区瓦町二丁目4番7号 |
(4) 主な事業の内容 | 繊維事業、化学品事業、情報関連事業、その他 |
4.株式を譲り受ける当社持分法適用会社(プラ・ネット・ホールディングス株式会社)の概要
(1) 商号 | プラ・ネット・ホールディングス株式会社 |
(2) 代表者 | 代表取締役社長 白井 厚三(ニチメン株式会社 代表取締役専務) |
(3) 本店所在地 | 東京都港区芝四丁目1番23号 |
(4) 払込資本金 | 36億円(増資前)/61億6450万円(増資後) (当社出資額:12億6000万円) |
(5) 主な事業の内容 | 合成樹脂事業の持ち株会社 |
(6) 当社との関係 | 同社発行済株式の 35%(増資前)/20.44%(増資後)を当社が保有する当社持分法適用会社 |
5.プラ・ネットによる蝶理プラテクノ株式の取得株式数、取得価額および取得前後の所有株式の状況
(1) 異動前の所有株式数 | 0株 (所有割合0%) |
(2) 取得株式数 | 1400株 (取得価額 86億円) |
(3) 異動後の所有株式数 | 1400株 (所有割合 100%) |
以 上