日商岩井の株主・投資家向けホーム・ページを刷新
2000年7月26日
日商岩井株式会社は1997年7月スタートした対外ホームページの株主・投資家向けサイトを、2000年6月20日刷新いたしました。このたびホームページ刷新後のアクセス数を集計した結果、6月20日から6月30日までの10日間で、日本語サイトへのアクセス数が14000以上、英語サイトへのアクセス数は3500以上にのぼることが判りました。このアクセス数は従来の日本語サイトへのアクセス数、月平均10000、英語サイトへのアクセス数1000を大きく上回ります。
当社は、対外ホームページの株主・投資家向けサイトの名称を「インベスターズガイド」から「インベスターリレーションズ」に変更し、これまで以上に内容を充実させ、かつタイムリーな情報開示に取り組んでおります。特にメールアドレスを登録していただいた方にeメールでホームページの更新情報をお知らせするメール配信サービスは日本でもあまり例のないことです。登録者数はアクセス数に比べるとまだまだ少ないのですが、毎日確実に増えております。ホームページに決算情報やファイリング情報等を掲載すると同時にメールでお知らせすることにより、タイムリーディスクロージャーを目指すものです。
また、日本語と英語のサイトの構成も同一にし、内容、掲載タイミングも同一になるように致しました。このように内容を充実させたことが、アクセス数を増やすことに繋がったと考えております。当社ではインターネットをIR活動における重要なツールの一つと位置づけ、特に個人投資家や海外に向けた情報伝達経路として活用してゆく所存です。
改訂後の新規掲載項目としては、「メール配信サービス」の他に「よくあるご質問(FAQ)」「経営戦略」「東証ファイリング情報」等があります。また従来の「株主ガイド」「決算情報」などは内容を充実させました。
「株主ガイド」では株主の皆様への社長からの挨拶、事業報告書などを掲載。「経営戦略」では現在、2002年度までの中期経営計画の説明とその進捗状況、「東証ファイリング情報」では過去半年分の東証にファイリングした内容を掲載しております。
対外ホームページの株主・投資家向けサイトでは、動画・音声を多く採り入れ、現在は安武社長による「中期経営計画の進捗状況」、近藤副社長による2000年3月期決算説明、この6月28日に行われました株主総会での安武社長から株主の皆様への決算報告を動画と音声で閲覧頂けます。
日商岩井では、対外ホームページ(アドレス:www.nisshoiwai.com)の内容を、今後もより一層の充実を図り、レベルアップを目指していきます。
以上