日商岩井と神戸製鋼所、より強固な営業基盤確立のため、九州地区における溶接材料販売の合弁会社を設立
2000年3月22日
日商岩井株式会社と株式会社神戸製鋼所は、九州地区において溶接材料の販売を行う合弁会社『エヌ・アイ・コウベ・ウェルディング株式会社』を4月1日付で設立する事で基本合意致しました。
エヌ・アイ・コウベ・ウェルディングは、日商岩井がこれまで直接販売をしていた九州地区の大手造船メーカーの商権と国内溶接材料業界で大きなシェアを有する神戸製鋼所の溶接カンパニーの営業部門とを一本化し、より迅速で効率的な溶接材料の販売・サービス体制の構築と商権の維持、業容の拡大を目指して参ります。
神戸製鋼所は、半世紀以上にわたって国内シェア1位を堅持している溶接材料のトップメーカーであり、商社および各地区の販売代理店などを通じて、主に造船・鉄骨・橋梁・自動車メーカーなどを対象に営業活動を展開しています。しかしながら、近年の需要減少と価格低下により、特に大手造船メーカーの多い九州地区における営業体制の見直しが必要となっております。日商岩井が直接販売をしている九州地区大手造船メーカー4社向けの溶接材料営業機能を新合弁会社に移管・統合する事により、両社の重複業務が排除され、従来以上に効率的な組織としてコストのミニマイズ化を図るとともに、顧客サービスについても強力なバックアップ体制を構築していく事が可能となります。
●新会社の概要
社名 : エヌ・アイ・コウベ・ウェルディング株式会社
設立 : 2000年4月1日
社長 : 島田博夫(神戸製鋼所溶接カンパニー執行社長 : 非常勤)
資本金 : 2000万円
出資 : 日商岩井51%、神戸製鋼所49%
従業員 : 6名
売上高 : 約15億円(2000年度計画)
所在地 : (本社所在地)東京都港区赤坂2-4-5
(営業所)長崎県長崎市桜町5-3
以上