●平成11年3月期 中間連結決算概況● |
日商岩井株式会社 |
1. 連結売上高 |
当上半期の売上高は4兆6,403億円と前年同期比985億円(2.1%)の減少となりました。取引形態別に見ますと、輸出取引は前年同期比横ばいの6,177億円で、輸入取引は機械の増加により前年同期比2.0%増の1兆950億円、海外取引はエネルギーの増加により前年同期比15.2%増の1兆2,804億円、国内取引は金属及び機械の減少により前年同期比14.8%減の1兆6,472億円となりました。 商品別では、食料で17.1%、エネルギーで9.7%増加しましたが、木材・物資・化学品で11.1%、繊維で7.5%、金属で4.5%、機械・建設で1.0%減少しました。 |
2. 連結損益 |
売上総利益は前年同期比24億円(1.7%)減の1,421億円となり、営業利益では販売費及び一般管理費の負担増もあり、前年同期比137億円(43.2%)減の180億円となりました。 経常利益は、金利収支の負担増及び持分法による投資損失の増加により、前年同期比249億円(76.8%)減の75億円となりました。 当期純利益は、財務体質の改善に向け、国内金融子会社において金融資産整理による特別損失を計上しました結果、559億円の損失となりました。 |
※提供している情報に関しては万全を期していますが、悪意の第三者による改竄等の恐れもありますので、ご注意ください。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |